[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

夜泣きじゃなくて夜驚症だったの?

 

 

 

こんにちは LINDAです。(^O^)/

 

 

 

私の妹の息子 たっくんは

ちゃーと同い年の男の子です。

 

 

学年では

ちゃーが1つ上になりますが

実際は2ヶ月しか違いません。

 

 

治療が怖くて求めたものは?

でも書きましたが

 

生まれた瞬間からの

パワフルBoyです。笑

 

 

そんなたっくんが

2歳くらいの頃。

 

 

スポンサードリンク


 

 

夜泣きが ひどくてさー

毎日大変なんだよー

(*´Д`*)

 

という話を

よく聞いていました。

 

 

 

どんな夜泣きかというと

 

夜中に起きて

泣いて暴れ

 

壁や天井を見ては

(||゜Д゜)ひぃぃぃ

と怖がって泣くそうです。

 

 

何が見えてるのーーーっ!

やめてよーーっ!

と 妹。

 

 

ある時は

床に何かが見えるらしく

それは移動するらしく

 

両手で捕まえる仕草を

していたらしいです。

 

 

例えるなら

飛び跳ねて

あっちこっちに行く

バッタを捕まえるような?

 

 

ただの夜泣きじゃない

この感じ。

 

寝ぼけてるの?

何が見えてるの?

妹も毎晩

不安そうでした。

 

 

ただ

偶然にもその頃

ちゃーが

 

呼ばないで!Ⅱ

の時期だったんです。

 

 

そして私も 妹も

 

見えない物が

見えてしまったり

 

聞こえてしまった

経験があり

 

 

やっぱり小さい時は

見えちゃうんだねー

 

と話していました。

 

 

たっくんは

全力Boyなので

 

夜泣きも 全力かぁ

大変だねぇ(^▽^;)

と。

 

 

妹にとっても

初めての子なので

毎日毎日が 初めての連続。

 

 

その頃はネットなんて

普及していなかったので

 

調べるという発想もなく

夜に泣くんだから

「夜泣き」

 

まだ小さくて純粋だから

寝ぼけちゃった時に

見えなくていい物が

見えちゃってる!

 

という感覚だったんです。

 

 

当時 確かに妹は

大変そうでしたが

 

2歳児なんて夜泣き以外でも

大変な事はてんこ盛り。

 

私も2歳のちゃーと

ほやほやのびっちゅがいて

毎日がてんこ盛り。

 

妹との育児話しも

話す事が沢山あって

 

夜泣きも その1つって

感じでした。

 

 

そんな毎日でも妹は

 

なんで寝てくれないのーーっ!

キー――――ッ!

 

っていうよりは

 

これがうちの たっくんだから。

(*゚▽゚*)

 

産んでみたら

こんなん出ましたけど?

 

くらいな感じで

 

たっくんを溺愛して

育てていました。

 

 

 

私たち姉妹は最初から

育児が楽なはずはないと

思っていたと思います。

 

人間1人をこの世に産みだし

育てるわけですから

大変じゃないわけがないと。

 

 

それにしても妹は

根性が座ってます 笑

 

 

スポンサードリンク


 

 

そんな たっくんも

現在21歳になり

すくすく育ったんですが

 

 

先日 妹と

育児を振り返った話しをしていた時

 

LINDAちゃん

たっくんの夜泣きさー

夜驚症だったみたいなんだよねー

(^▽^;)

 

Σ(・ω・ノ)ノエッ

夜驚症!?

 

 

まさかの19年後の発覚!

 

たまたまネット検索していた時に

ふと思いついて

 

たっくんの出来事を検索してみたら

夜驚症にそっくりだったそうです。

 

 

まじか!

え? あの時って

どんな感じ だったんだっけ?

↑過去をどんどん忘れて行く

悲しい現実 笑

 

 

改めてその当時の話しを

聞いてみました。

 

 

あくまで

たっくんの場合です。

 

 

その頃 妹は

賃貸マンションの3階に住んでいて

 

その真下の2階には

妹の旦那の お姉さん家族が

住んでいました。

 

たっくんは 夜中に起きて

とにかく泣いて 暴れたそうです。

 

抱っこしようとしても

ひっくり返り

 

足をドッタンバッタン

布団に打ち付けて

 

それはそれは

手が付けられないほど。

 

 

寝ぼけているので

 

たっくん!

と いくら呼びかけた所で

 

耳には入らないそうで

 

この時

目は開いていますが

 

焦点があってない感じ

だそうです。

 

 

その時どうしてたの?

 

一通り終わるのを待つしかないの

(^▽^;)

 

暴れるのを止めようとすると

余計暴れるし

 

たっくんの周りの

危ない物だけ よけて

 

私も部屋の隅で

体育座りだよ

 

止めようとすると

逆に危ないし

 

ぶたれたり 蹴られたりして

痛いし。

┐( ̄ヘ ̄)┌

 

 

一通り暴れると

 

壁や天井を見ては

(||゜Д゜)ひぃぃぃ

と何かに怯え

 

また泣きじゃくる。

↑この時は 抱っこしても大丈夫。

 

そしてたまに

床にいる何かを捕まえようとする。

↑この時は 抱っこしたらダメ。

 

とにかく終わるまで待つ。

 

 

そして少しづつ

たっくんが落ち着ついてきた所で

あったかい牛乳を飲ませると

 

そのまま

何事もなかったかのように

寝るらしいです。

 

 

この牛乳のタイミングが

難しくてね!

 

本人寝ぼけてるし

キッチンで飲ませる事は

出来ないの。

 

すぐ寝れるように

布団の上なわけよ

 

だから飲ませようとしても

タイミングが悪かったら

 

手でパシッとされて

布団が大変な事になるのよ

 

そこは緊張したよね

(^▽^;)

 

あと牛乳の量と

レンジで何秒温めるかも

決まってたと思う。

 

熱くても 冷たくても

パシッとされちゃうから。

(^▽^;)

 

 

その当時も

妹から話しを

聞いていたはずなんですが

 

すっかり忘れている私は

改めてびっくりでした。

 

 

中でも辛かったのは

ご近所さんの目

だったそうで

 

絶対虐待してると

思われてたと思う

 

だって

昼間は 昼間で

 

たっくん!

いい加減にしなさい!

って声が聞こえてただろうし

 

夜中になれば

すごい怯えた声で

泣きじゃくってるわけだし。

 

まぁ しょうがないんだけどねー

と。

 

 

真下に住んでいるお義姉さん夫婦は

たっくんをすごく

可愛がってくれていて

 

事情は話していたので

ドッタンバッタンは

多めに見てくれて

助かった所も沢山あるんですが

 

妹の旦那は職人さんで

 

出勤も

夜中や朝方が多く

 

マンションの下で

仕事仲間が集まっている時に

 

たっくんが

真っ最中だったりすると

 

どんなに窓を閉めていようと

外には聞こえていて・・・

 

 

妹の旦那が

「夜泣きがひどくて (^▽^;)」

 

と言ったところで

あんまり信じてもらえず

 

たぶん あたしは

虐待してる奥さんに

見られてたと思う。

 

と言っていました。

 

 

たっくんの夜驚症は

2〜6歳くらいまで続き

 

でもピークは

2歳から3歳くらいまでで

 

その後は

徐々に回数も減っていき

 

5〜6歳になると

たまーにって感じだったそうです。

 

 

スポンサードリンク


 

 

でも確か たっくんって

眠りが深い子だったよねぇ?

 

寝たら何しても起きなかった

イメージなんだけど?

 

だからなのよ LINDAちゃん!

 

眠りが深すぎるから

夜驚症なのよ!

と。

 

 

妹の話しを聞いて

私もちょっと調べてみましたが

 

夜泣きと夜驚症の違いは

眠りの深さに関係しているようで

 

夜泣きは 眠りが浅くて

ぐずっている状態。

 

夜驚症は 眠りが深く

脳は寝てるのに

体が起きてる状態だそうで

 

 

どれだけ暴れていようと

脳は寝てるので

本人の意識は夢の中。

 

だから起きた時には

暴れた記憶もないそうです。

 

 

起こる原因は

 

睡眠中枢がまだ

未発達なためで

 

育て方とか

環境は 関係ないそうで

 

成長と共に

無くなっていくらしいです。

 

 

 

そんな毎日の中でも

保育園に預けて

仕事をしていた妹。

 

 

そんなに大変だったんだねぇ!

すごいじゃん!

よく頑張ったよねぇ!

 

あの頃の あたし

すごいよねぇ!

ヽ(*´∇`)ノ

 

すごい! すごい!

(*゚▽゚*)

 

 

我が妹ながら

尊敬です。(Ο´∇`Ο)

 

 

最後に聞いてみました。

 

 

あの頃は

調べるなんてしなかったから

夜泣きだと思ってたじゃん?

 

もし 調べられたとしたら

夜泣きじゃなくて夜驚症だって

知りたかった?

 

変に 病名みたいなの

付いちゃうと

 

余計 不安に

なったかもしれないじゃん?

 

う〜ん・・・

夜驚症って

 

治療するものじゃなくて

成長過程にあるものじゃん?

 

だとしたら別に

名前なんか

知らなくてもいいけど

 

夜驚症だから こうなんだ

って知ってたら

 

たっくんの

(||゜Д゜)ひぃぃぃ

に そんなに怖がらなくても

良かったかも。

 

だってあの時は

ホントにうちに何かいるかも?

って思ってたから

 

そっち方が 怖かったんだよ

ちゃーも見えてたし!

(>_<)

 

と言っていました。

 

 

妹の話しを聞いても

そうですが

 

子供の夜驚症と戦っている

パパさん ママさん

本当に尊敬します。

 

それはそれは大変な毎日を

過ごしている事と思います。

 

 

夜驚症は

育て方のせいではありません。

パパとママのせいでもありません。

もちろん子供のせいでもありません。

 

 

たっくんが

夜驚症だった事を知って

調べてみた時

 

自分を責めて悩んでいる

ママさんが多くて

切なくなってしまいました。

 

 

なので

何かしら参考になればと思い

 

たっくんの1例ではありますが

今回 記事にしてみました。

 

 

月並みかもしれませんが

 

子供は必ず成長します。

 

未発達なものも

キチンと発達していきます。

 

例え 虐待を疑われて

通報されてしまったとしても

 

訪問してくる

児童相談所の方はプロです。

 

子供を見れば

わかってくれます。

 

怖がらなくても大丈夫です。

 

 

もし

通報されそうで怖い!

 

夜驚症の連続で

おかしくなりそう!

 

と悩んでいるのであれば

 

こちらから児童相談所に

助けを求める事も

 

今こういう状況で

怖いんです!

と相談する事も

 

もちろんアリです。

全然アリです。

 

 

 

今 頑張っている

パパさんママさん達が

いつか

 

「小さい時は」

「大変だったんだよー!」

 

「あの時の私達は」

「ホントに良く頑張った♪」

 

って笑って話せる日が

なるべく早く

来たらいいなーと

願っています。

 

 

良かったらこちらも

↓ ↓ ↓

児童相談所に通報されたらどうなるの?

 

 

LINDA

 

ぽんと応援おねがいします♪

  

                   にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ

コメントを残す