
こんにちは LINDAです。(^O^)/ つい2日前 なんとなーくお得な情報はないかと PayPayを見ていたら いつのまにやら出現していた マイナポイントのアイコンを 発見しました。 マイナポイント・・・ 聞いた事はあるけど 結局これってなに? 気になったので とりあえず マイナポイントとは何かを 調べてみました。 で わ
続きを読む☆大きくなった子供達の小さい頃から現在までのお話しです☆
こんにちは LINDAです。(^O^)/ つい2日前 なんとなーくお得な情報はないかと PayPayを見ていたら いつのまにやら出現していた マイナポイントのアイコンを 発見しました。 マイナポイント・・・ 聞いた事はあるけど 結局これってなに? 気になったので とりあえず マイナポイントとは何かを 調べてみました。 で わ
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ 我が家のお風呂の排水溝が つまりました(T﹏T) 今住んでいる所は 集合住宅なんですが 今まで色んな所に住んでいたけど 排水溝がつまるという経験は 初めてです。 9月の終わり頃 最初は 「最近 流れが悪いよねぇ」 程度な感じでした。 うちの集合住宅は 年に1回 排水管清掃という日があ
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ 新型コロナウイルスの感染者が めっちゃ増えてきてますねぇ (´д`*) 我が家では3月から 自粛生活をしていましたが 緊急事態宣言があけても なるべく 自粛を心掛けていました。 うちは3人共 疾患を持っているので 絶対 感染したくなかったんです。 それでも 少しづつ世の中が動き出し
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ 5月の終わり頃 初のリモートで こっちゃん9歳の お誕生日会をしました♪ 事前準備はこんな感じで↓ リモート遊び♪ゲームだらけの誕生日会 LINEグループのビデオ通話で やってみたんですが いやー電波って 難しいんですね! 各家の 電波状況が違うからなのか 映像が止まる止まる! 音声
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ コロナの影響で 自粛生活になってから 私の妹の娘 こっちゃん(小学3年生)の事を ずーっと考えていました。 さぞかし退屈だろうと (^▽^;) 学校には行けず 習っていたダンスも お休みになり 今年に入って公文を 習い始めたばかりでしたが 教室には行けなくなり 妹が宿題を 取りに行
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ ちゃー23歳 びっちゅ21歳 自粛生活が3ヶ月弱になり そろそろ外に出たい! 不要不急の買い物がしたい! カラオケに行きたい! という感情と戦っている 今日この頃です。 それでもやっぱり 即 重症化しそうな 疾患を持っている我が家としては コロナは他人事ではないし 怖いのは確か。 なので
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ 新型コロナウイルスの影響で もらえる事になった 1人10万円の給付金。 1世帯に30万円ではなく 1人につき10万円になって 金額が減ってしまった方々も いるとは思いますが 我が家にとっては助かりました。 そしてオンライン申請に必要な マイナンバーカード。 ちゃーは作っていませんが 私と
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ 世の中がこんな事になる もっと前 「お母さん」 「ディセンダントって知ってる?」 「ディ・・・何ですって?」 「ディズニー映画なんだけどさ」 「知らない 聞いた事無い」 「面白いの?」 ちゃーの話しでは ディセンダントとは 実写のディズニー映画で ディズニーのヴィランズ (
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ 少し前から気になっていた オンライン診療というもの。 まだそんなに メジャーではないようですが 「新しい医療の形」と 言われているそうです。 どういうものかというと 今までのシステムでは オンライン診療を導入している 病院に限り ではありますが 普通に病院に行って 対面で診療をしてもらい
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ 新型コロナウイルス すごい事になっていますね。 我が家は 私が元々在宅ワークで びっちゅは声帯結節の事で 去年から仕事をしておらず ちゃーが休業 という事で 3人でずっと 自粛生活をしています。 3人とも疾患を持っているので 万が一とか うっかり なんて事になったら 即危険な状態になるのではと
続きを読む