
こんにちは LINDAです。(^O^)/ ちゃー高校1年生。 ちゃーが高校生になってすぐの頃 「ねぇお母さん」 「俺の門限って何時になる?」 と聞かれました。 「門限かぁ・・・」 ちゃーに聞かれて 昔を思い出しました。 私自身は中学の頃から 門限に関して 何度も何度も 母とぶつかっていました。 確か中学生
続きを読む☆大きくなった子供達の小さい頃から現在までのお話しです☆
こんにちは LINDAです。(^O^)/ ちゃー高校1年生。 ちゃーが高校生になってすぐの頃 「ねぇお母さん」 「俺の門限って何時になる?」 と聞かれました。 「門限かぁ・・・」 ちゃーに聞かれて 昔を思い出しました。 私自身は中学の頃から 門限に関して 何度も何度も 母とぶつかっていました。 確か中学生
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ びっちゅ中学2年生。 このサイトでも 何度か書いていますが 子供達の反抗期問題。 子供達の反抗心と 戦いながらする子育てを 夢見て来たのに 一向にその時がやって来ない (-_-;) ちゃーに頑張れと 何度発破をかけても 「そういうのは」 「びっちゅにお願いして♪」 というまる
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ ちゃー23歳 びっちゅ21歳 最近起きた 子供達の父親との出来事です。 話しはちょっと 遡りますが ちゃーは大学に行く時 奨学金を利用しました。 それを今 自分で払っているんですが 去年の2019年 びっちゅが 20歳になったのを機に 養育費が終わり 少し余裕の出
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ びっちゅ中学2年生。 びっちゅは 片付けや掃除が大嫌いで 整理整頓なんて 何それ 美味しいの? って感じで 全く興味がありません。 興味の無い事は なかなかやろうとしない お年頃。 私は普段から子供達に 言っても教えても やらないなら やらないチョイスを自分でした という
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ ちゃー中学3年生 びっちゅ小学6年生の 夏休み 離婚後の義母の死XVI の続きです。 義母の葬儀が終わり ホッとする間もなく 兄嫁ちゃんの 人の痛みがわからない言動に ほとほとイヤになり 私達は家に帰るため 早々に 祖母の家を出発しました。 ですが田舎には 親戚の家に寄って
続きを読む