
こんにちは LINDAです。(^O^)/ びっちゅ中学2年生。 びっちゅと2人 夜ご飯を食べて ゆっくりしていた ある日の会話。 「ちょっと聞いてみたい事」 「あるんだけどさー」 「なーに?」 「もしもさー」 「あたしが家出したら」 「どうする?」 「家出したいの?」 「今したいわけじゃ」 「ないんだけど」
続きを読む☆大きくなった子供達の小さい頃から現在までのお話しです☆
こんにちは LINDAです!
私は1人で 2人の子供を育てていたシングルマザーです。
24歳息子 ちゃー と 22歳娘 びっちゅ
びっちゅが20歳になり 子育ては卒業となりました♪
今は大人同士として 3人で楽しく暮らしています。
ちゃーが中学1年生・びっちゅが小学4年生の時に シングルになりました。
2人とも大きくなった今 物忘れがひどくならないうちに(ノ゚⊿゚)ノ
自分の子育ての道のりを綴ってみようと思います!
思い出した順番に書いたりしているので 更新記事によって ちゃーやびっちゅのエピソード年齢が
急に大きくなったり 小さくなったりもします。
「こんなおうちもあるんだなぁ」 と お茶のお供にでも 見て頂けたら幸いです(ノ´∀`)ノ♪
(無料ブログで運営していましたが 再構築しましたので タイトルにNEW!を付けてみました♪)
こんにちは LINDAです。(^O^)/ びっちゅ中学2年生。 びっちゅと2人 夜ご飯を食べて ゆっくりしていた ある日の会話。 「ちょっと聞いてみたい事」 「あるんだけどさー」 「なーに?」 「もしもさー」 「あたしが家出したら」 「どうする?」 「家出したいの?」 「今したいわけじゃ」 「ないんだけど」
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ ちゃー高校1年生。 ちゃーは中1の終わりに ITP 特発性血小板減少症紫斑病 になりました。 そして なんやかんやあって 詳しくはこちら↓ 気付けなかった・・・忍び寄る恐怖 高校受験は やけくそで決めた学校を 推薦で受けたんですが 願書の健康状態の欄を書く時に ITPの事を ど
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ びっちゅ中学2年生。 我が家の子供達は 離婚をしてからも 父親とは普通に会っていて そこにはルールなんて物は無く 私を含めた4人で買い物に行ったり 遊びに行ったりしていました。 ですが ちゃーが高校生 びっちゅが中学生になった 辺りから この関係にも 少しずつ変化が出て来ました。
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ びっちゅ中学2年生。 ある日の夕方 学校から帰って来たびっちゅ。 何やらそわそわしています。 何かをちょっと考えてから 「ママあのさー」 「今日さぁ もしかしたら」 「担任から連絡くるかも・・」 「(・_・;)」 と言って来ました。 「あら 何かあったの?」 「あったって
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ びっちゅ中学2年生。 びっちゅは 片付けや掃除が大嫌いで 整理整頓なんて 何それ 美味しいの? って感じで 全く興味がありません。 興味の無い事は なかなかやろうとしない お年頃。 私は普段から子供達に 言っても教えても やらないなら やらないチョイスを自分でした という
続きを読む