
こんにちは LINDAです。(^O^)/ ちゃー中学3年生 びっちゅ小学6年生の 夏休み 離婚後の義母の死Ⅸ の続きです。 義母が亡くなってから ぐちゃぐちゃな日々を 送りながらも 10日後ついに 火葬の日を迎えました。 義叔母から 「お姉さんに死化粧を」 「してあげたいんだけど」 「私もやった事ないし」 「一緒
続きを読む☆大きくなった子供達の小さい頃から現在までのお話しです☆
こんにちは LINDAです!
私は1人で 2人の子供を育てていたシングルマザーです。
24歳息子 ちゃー と 22歳娘 びっちゅ
びっちゅが20歳になり 子育ては卒業となりました♪
今は大人同士として 3人で楽しく暮らしています。
ちゃーが中学1年生・びっちゅが小学4年生の時に シングルになりました。
2人とも大きくなった今 物忘れがひどくならないうちに(ノ゚⊿゚)ノ
自分の子育ての道のりを綴ってみようと思います!
思い出した順番に書いたりしているので 更新記事によって ちゃーやびっちゅのエピソード年齢が
急に大きくなったり 小さくなったりもします。
「こんなおうちもあるんだなぁ」 と お茶のお供にでも 見て頂けたら幸いです(ノ´∀`)ノ♪
(無料ブログで運営していましたが 再構築しましたので タイトルにNEW!を付けてみました♪)
こんにちは LINDAです。(^O^)/ ちゃー中学3年生 びっちゅ小学6年生の 夏休み 離婚後の義母の死Ⅸ の続きです。 義母が亡くなってから ぐちゃぐちゃな日々を 送りながらも 10日後ついに 火葬の日を迎えました。 義叔母から 「お姉さんに死化粧を」 「してあげたいんだけど」 「私もやった事ないし」 「一緒
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ ちゃー中学3年生 びっちゅ小学6年生の 夏休み 離婚後の義母の死Ⅷ の続きです。 義兄家族は 義母が亡くなってから 1度も 自分の家に帰っていません。 私は忙しい合間を見つけては 義実家の家事をしていたんですが そこで気なる事がありました。 「ねぇ 兄嫁ちゃん」 「洗濯
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ ちゃー中学3年生 びっちゅ小学6年生の 夏休み 離婚後の義母の死Ⅶ の続きです。 義母の死から2日後 私は子供達を連れて 午後から義実家に行きました。 この辺りから 義弟の態度が おかしくなって来ました。 弔問客がぽつぽつと 来て下さり 挨拶したり お話しをしたり。
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ ちゃー中学3年生 びっちゅ小学6年生の 夏休み 離婚後の義母の死Ⅵ の続きです。 義母が亡くなった翌日 朝から色んな事があり 帰った時には みんなクタクタでした。 「お疲れー!」 「2人共よく動いてたねぇ!」 「お茶菓子の事とか」 「俺すごくない?」 「助かったよー!」 「ママ
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ ちゃー中学3年生 びっちゅ小学6年生の 夏休み 離婚後の義母の死Ⅴ の続きです。 元旦那たち 3兄弟で話し合った結果 市民葬を利用出来るかどうか 市役所に相談に行く という事になりました。 市民葬とは 市の自治体が提携している 葬儀会社を利用する事で 費用をかなり 抑えられる
続きを読む