
こんにちは LINDAです(^O^)/ 中3女子達のいじめの捉え方 の続きです。 なんで いじめられた時に 親や先生に言わないのか を聞いてみました。 「さっきね」 「いじめが始まったらどうする?」 「って聞いた時さ」 「ひたすら待つとか」 「他のクラスに行くとか」 「言ってたじゃん?」 「友達に相談したりはしないの?」 「う〜
続きを読む☆大きくなった子供達の小さい頃から現在までのお話しです☆
こんにちは LINDAです!
私は1人で 2人の子供を育てていたシングルマザーです。
24歳息子 ちゃー と 22歳娘 びっちゅ
びっちゅが20歳になり 子育ては卒業となりました♪
今は大人同士として 3人で楽しく暮らしています。
ちゃーが中学1年生・びっちゅが小学4年生の時に シングルになりました。
2人とも大きくなった今 物忘れがひどくならないうちに(ノ゚⊿゚)ノ
自分の子育ての道のりを綴ってみようと思います!
思い出した順番に書いたりしているので 更新記事によって ちゃーやびっちゅのエピソード年齢が
急に大きくなったり 小さくなったりもします。
「こんなおうちもあるんだなぁ」 と お茶のお供にでも 見て頂けたら幸いです(ノ´∀`)ノ♪
(無料ブログで運営していましたが 再構築しましたので タイトルにNEW!を付けてみました♪)
こんにちは LINDAです(^O^)/ 中3女子達のいじめの捉え方 の続きです。 なんで いじめられた時に 親や先生に言わないのか を聞いてみました。 「さっきね」 「いじめが始まったらどうする?」 「って聞いた時さ」 「ひたすら待つとか」 「他のクラスに行くとか」 「言ってたじゃん?」 「友達に相談したりはしないの?」 「う〜
続きを読むこんにちは LINDAです(^O^)/ びっちゅ中学3年生。 びっちゅがお友達を連れて来て うちで遊んでいた ある日の事。 「ママー!今忙しいー?」 というびっちゅの声。 「目が回るほど忙しいよー!(^O^)」 本当はマンガ読んでるだけだけど(*^。^*) 「そんなに忙しくないでしょ?」 「(^▽^;)」 「みんながママと話したいっ
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ 少し前から気になっていた オンライン診療というもの。 まだそんなに メジャーではないようですが 「新しい医療の形」と 言われているそうです。 どういうものかというと 今までのシステムでは オンライン診療を導入している 病院に限り ではありますが 普通に病院に行って 対面で診療をしてもらい
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ 新型コロナウイルス すごい事になっていますね。 我が家は 私が元々在宅ワークで びっちゅは声帯結節の事で 去年から仕事をしておらず ちゃーが休業 という事で 3人でずっと 自粛生活をしています。 3人とも疾患を持っているので 万が一とか うっかり なんて事になったら 即危険な状態になるのではと
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ びっちゅ20歳 声帯結節手術前日 セレブ感ゼロ娘 の続きです。 手術前日の夜 びっちゅから 電話が掛かってきました。 「どうした?」 「今 看護師さんが来てね」 「なんか先生が来れないって」 「え?なんで?」 「インフルエンザなんだって」 「Σ(゚∀゚*) どうすんの!
続きを読む