
こんにちは LINDAです。(^O^)/ びっちゅ 中学1年生。 びっちゅは小さい頃から 基本 お手伝いがキライです。 何かを頼むと いや〜な顔をします。 面倒くさくて 仕方ないんでしょうね 笑 だからお小遣いも こんな感じ↓ おこづかいはバイト制 妹Ver. それでも小学生までは いや〜な顔も 遠慮がちで
続きを読む☆大きくなった子供達の小さい頃から現在までのお話しです☆
こんにちは LINDAです!
私は1人で 2人の子供を育てていたシングルマザーです。
24歳息子 ちゃー と 22歳娘 びっちゅ
びっちゅが20歳になり 子育ては卒業となりました♪
今は大人同士として 3人で楽しく暮らしています。
ちゃーが中学1年生・びっちゅが小学4年生の時に シングルになりました。
2人とも大きくなった今 物忘れがひどくならないうちに(ノ゚⊿゚)ノ
自分の子育ての道のりを綴ってみようと思います!
思い出した順番に書いたりしているので 更新記事によって ちゃーやびっちゅのエピソード年齢が
急に大きくなったり 小さくなったりもします。
「こんなおうちもあるんだなぁ」 と お茶のお供にでも 見て頂けたら幸いです(ノ´∀`)ノ♪
(無料ブログで運営していましたが 再構築しましたので タイトルにNEW!を付けてみました♪)
こんにちは LINDAです。(^O^)/ びっちゅ 中学1年生。 びっちゅは小さい頃から 基本 お手伝いがキライです。 何かを頼むと いや〜な顔をします。 面倒くさくて 仕方ないんでしょうね 笑 だからお小遣いも こんな感じ↓ おこづかいはバイト制 妹Ver. それでも小学生までは いや〜な顔も 遠慮がちで
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ ちゃー 中学2年生。 ちゃーが ITP (特発性血小板減少性紫斑病) だとわかった時 半年で 血小板の数値が 正常に戻れば 急性。 この場合 ほぼほぼ完治という事で その後の心配は無し。 半年経っても数値が 上がらなければ 慢性。 この場合は これまで通り ケガや病気に 気を
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ ちゃー 高1 びっちゅ 中1の頃 一緒に住んでいる 母と姉が 我が家から 徒歩5分の所へ 引っ越してきました。 引っ越しを手伝いましたが TVやレコーダーの配線は 私の担当です。 母と姉は 生粋の機械オンチ 笑 一方 私は 10代で自立した時から テレ
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ びっちゅ中学1年生。 担任トラブル 大人なんか信じない!Ⅱ の続きです。 びっちゅに聞かれずに 電話をするため 実家へ向かいました。 もう学校は 閉まっている時間で う〜ん・・ 自宅にかけるのは どうかな? とも思いましたが でも 発端を作ったのは先生だし 今日中に
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ びっちゅ中学1年生。 担任トラブル 大人なんか信じない!Ⅰ の続きです。 学校から帰るなり ご立腹だったびっちゅと話し クールダウン&反省を して来た所で そろそろ終わりにしようと 思っていた時 びっちゅから 思わぬ言葉が出てきました。 「ママ達と」 「離婚の話しを
続きを読む