
こんにちは LINDAです。(^O^)/ ちゃー中学2年生。 私は ちゃーを産んでから 男の子の反抗期というものを 楽しみにしていました。 こんな小っちゃいのが どんな風に反抗するんだろう? くそばばぁとか 言っちゃうのかな? 学校から呼び出しとか 来るのかな? 取っ組み合いとか しちゃうのかな? やばい!
続きを読む☆大きくなった子供達の小さい頃から現在までのお話しです☆
こんにちは LINDAです!
私は1人で 2人の子供を育てていたシングルマザーです。
24歳息子 ちゃー と 22歳娘 びっちゅ
びっちゅが20歳になり 子育ては卒業となりました♪
今は大人同士として 3人で楽しく暮らしています。
ちゃーが中学1年生・びっちゅが小学4年生の時に シングルになりました。
2人とも大きくなった今 物忘れがひどくならないうちに(ノ゚⊿゚)ノ
自分の子育ての道のりを綴ってみようと思います!
思い出した順番に書いたりしているので 更新記事によって ちゃーやびっちゅのエピソード年齢が
急に大きくなったり 小さくなったりもします。
「こんなおうちもあるんだなぁ」 と お茶のお供にでも 見て頂けたら幸いです(ノ´∀`)ノ♪
(無料ブログで運営していましたが 再構築しましたので タイトルにNEW!を付けてみました♪)
こんにちは LINDAです。(^O^)/ ちゃー中学2年生。 私は ちゃーを産んでから 男の子の反抗期というものを 楽しみにしていました。 こんな小っちゃいのが どんな風に反抗するんだろう? くそばばぁとか 言っちゃうのかな? 学校から呼び出しとか 来るのかな? 取っ組み合いとか しちゃうのかな? やばい!
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ びっちゅ 中学1年生。 びっちゅが入学した時 3年生に 妹の息子 たっくんがいました。 バスケ部で 毎日 死ぬほど走らされながら 中学生活を楽しんでいました。 たっくんは学校で かなりモテており びっちゅ達 1年生女子の間でも 「3年にカッコイイ先輩がいる!」 と
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ 妹の末っ子 小2のこっちゃん。 こっちゃんは ipadが大好きで 毎日 youtubeを見ております。 家族のみんなは iPhoneを持っているので ipadは こっちゃん専用 になっています。 先日 妹から電話が・・ 「LINDAちゃん!」 「ipadに ロックがかかっちゃってさー
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ ちゃー中学2年生。 ちゃーが中学に入学した時 「部活は 運動部で!」 という 私の強い勧めもあり 選んだ部活は 卓球部でした。 が しかし すぐに 行かなくなってしまい 早々に 辞めてしまいました。 見えてる親と見えない子供 ラケットとか 一式そろえてあげたのにさ ┐( ̄ヘ ̄)
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ びっちゅ 中学1年生。 中1の後半 だったかなーと 思うのですが 家の中で びっちゅ1人が 不機嫌オーラを出している時期が ありました。 お!反抗期が来たのかい? (*゚▽゚*) と思って わくわくしていたんですが。 学校から帰った時は 普通なんです。 元気に 「た
続きを読む