
こんにちは LINDAです。(^O^)/ ちゃー中学1年生の終わり。 ITP 特発性血小板減少性紫斑病 で入院中 世の中は 春休みになっていました。 病名がわかるまで 仕事をお休みしていましたが ずっと 働かないわけにも行かず 私は仕事に復帰しました。 朝から 午後の3時まで働いて その後 病院に直行して
続きを読む☆大きくなった子供達の小さい頃から現在までのお話しです☆
こんにちは LINDAです!
私は1人で 2人の子供を育てていたシングルマザーです。
24歳息子 ちゃー と 22歳娘 びっちゅ
びっちゅが20歳になり 子育ては卒業となりました♪
今は大人同士として 3人で楽しく暮らしています。
ちゃーが中学1年生・びっちゅが小学4年生の時に シングルになりました。
2人とも大きくなった今 物忘れがひどくならないうちに(ノ゚⊿゚)ノ
自分の子育ての道のりを綴ってみようと思います!
思い出した順番に書いたりしているので 更新記事によって ちゃーやびっちゅのエピソード年齢が
急に大きくなったり 小さくなったりもします。
「こんなおうちもあるんだなぁ」 と お茶のお供にでも 見て頂けたら幸いです(ノ´∀`)ノ♪
(無料ブログで運営していましたが 再構築しましたので タイトルにNEW!を付けてみました♪)
こんにちは LINDAです。(^O^)/ ちゃー中学1年生の終わり。 ITP 特発性血小板減少性紫斑病 で入院中 世の中は 春休みになっていました。 病名がわかるまで 仕事をお休みしていましたが ずっと 働かないわけにも行かず 私は仕事に復帰しました。 朝から 午後の3時まで働いて その後 病院に直行して
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ ちゃー中学1年生の終わり頃。 入院をして 色々な検査をした結果 ITP 特発性血小板減少性紫斑病 だという事がわかりました。 初めて聞く病名で 先生からの説明は 怖い事ばかりで ITP どうしたらいいのよっ! 何をどう 理解したらいいのか 今 この瞬間にも 血管が切れてしまう
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ ちゃー中学1年生の終わり頃。 皮膚科で血液検査をしたら 大学病院に行く事になり 情況が良くわからないまま 緊急入院になってしまった ちゃー。 私達の前では 元気でいたものの 入院初日の夜 お母さん 怖い とメールが・・・ ママを信じなさい 私は眠れない夜を過ごし 朝一で
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ ちゃー中学1年生の終わり 春休み直前。 小さな赤い斑点から始まり 血液検査をした結果 緊急入院になってしまいました。 そう言われても理解が… 突然のこの事態に 頭はついて行かず 急に 再生不良性貧血の疑いがあると 言われても 白血病の疑いがあると 言われても 突然 血管
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ ちゃー中学1年生 3学期を終える 春休み直前。 血液検査をした皮膚科から 緊急の連絡が入り 私は急いで 皮膚科へ向かいました。 気付けなかった…忍び寄る恐怖 皮膚科に到着すると すでに ちゃーと元旦那が 車で待っていました。 「お母さん どうしたの?」 「
続きを読む