
こんにちは LINDAです。(^O^)/ びっちゅが保育園の年長 ちゃーが小学3年生の頃です。 その日は 午前中に 保育園の 保護者会があって 色んな議題が ありましたが 中でも ママ達の関心が 高かったのが 園の前の道路が危ない というものでした。 スポンサードリンク (adsbygoogle =
続きを読む☆大きくなった子供達の小さい頃から現在までのお話しです☆
こんにちは LINDAです!
私は1人で 2人の子供を育てていたシングルマザーです。
24歳息子 ちゃー と 22歳娘 びっちゅ
びっちゅが20歳になり 子育ては卒業となりました♪
今は大人同士として 3人で楽しく暮らしています。
ちゃーが中学1年生・びっちゅが小学4年生の時に シングルになりました。
2人とも大きくなった今 物忘れがひどくならないうちに(ノ゚⊿゚)ノ
自分の子育ての道のりを綴ってみようと思います!
思い出した順番に書いたりしているので 更新記事によって ちゃーやびっちゅのエピソード年齢が
急に大きくなったり 小さくなったりもします。
「こんなおうちもあるんだなぁ」 と お茶のお供にでも 見て頂けたら幸いです(ノ´∀`)ノ♪
(無料ブログで運営していましたが 再構築しましたので タイトルにNEW!を付けてみました♪)
こんにちは LINDAです。(^O^)/ びっちゅが保育園の年長 ちゃーが小学3年生の頃です。 その日は 午前中に 保育園の 保護者会があって 色んな議題が ありましたが 中でも ママ達の関心が 高かったのが 園の前の道路が危ない というものでした。 スポンサードリンク (adsbygoogle =
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ びっちゅが小学6年生。 もうすぐ卒業という頃です。 びっちゅの学校でも 謝恩会? 6年生を送る会? だったかな? そんな行事がありました。 スポンサードリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ ちゃーが 5年生くらいだったと思うのですが。 「ねぇ?」 「ママが死んだら」 「どうすればいいの?」 という 質問をされていました。 スポンサードリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 「ママ
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ びっちゅが 小学5年生の頃。 なーんだか 知らないけど 負のオーラ全開で イライラと 感じ悪い 時期がありました。 スポンサードリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 学校や 遊びから帰って
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ 3年位前 歯医者に 通っていました。 (^▽^) その頃から 自分の歯の 着色が気になっていて 治療のついでに ホワイトニングの 相談をしてみたんですが ホワイトニングって 高いんですね! (゚∀゚*) スポンサードリンク (adsbygoogle = window.
続きを読む