
こんにちは LINDAです。(^O^)/ ITP 教師の無理解と志望校Ⅰ の続きです。 ちゃー中学3年生。 体育の授業に 参加出来なくなってから 先生の指示もなく1年以上 放置されていた事を知り 直接 体育の先生と 話してくるように伝えました。 そして数日後 ちゃーからの報告がありました。 スポンサードリンク
続きを読む☆大きくなった子供達の小さい頃から現在までのお話しです☆
こんにちは LINDAです!
私は1人で 2人の子供を育てていたシングルマザーです。
24歳息子 ちゃー と 22歳娘 びっちゅ
びっちゅが20歳になり 子育ては卒業となりました♪
今は大人同士として 3人で楽しく暮らしています。
ちゃーが中学1年生・びっちゅが小学4年生の時に シングルになりました。
2人とも大きくなった今 物忘れがひどくならないうちに(ノ゚⊿゚)ノ
自分の子育ての道のりを綴ってみようと思います!
思い出した順番に書いたりしているので 更新記事によって ちゃーやびっちゅのエピソード年齢が
急に大きくなったり 小さくなったりもします。
「こんなおうちもあるんだなぁ」 と お茶のお供にでも 見て頂けたら幸いです(ノ´∀`)ノ♪
(無料ブログで運営していましたが 再構築しましたので タイトルにNEW!を付けてみました♪)
こんにちは LINDAです。(^O^)/ ITP 教師の無理解と志望校Ⅰ の続きです。 ちゃー中学3年生。 体育の授業に 参加出来なくなってから 先生の指示もなく1年以上 放置されていた事を知り 直接 体育の先生と 話してくるように伝えました。 そして数日後 ちゃーからの報告がありました。 スポンサードリンク
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ ちゃー中学3年生。 中1の終わりにITPになり (特発性血小板減少性紫斑病) 気付けなかった・・忍び寄る恐怖 中2の1学期は まともに学校へ行けず 勉強がわからなくなり でも 行きたい 高校があるというので 塾へ行く事になりました。 ITP 個別塾って こんなにするの!? 2年
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ 我が家の 冬の悩み事の1つ といえば 洗濯物が乾きにくい事。 子供達の パーカー率はとても高いし 冬の衣類は厚手の物が多くて かさばる かさばる! なかなか乾きません (>д<`) 中でもやっかいなのが バスタオルなんです。 スポンサードリンク
続きを読むこんにちは はじめまして LINDAの娘の びっちゅです(・∀・)ノ このサイトで 他の記事を 読んだ事がある方は もしかしたら 私が登場した物も あるかもしれませんね その びっちゅですヽ( 'ω' )ノ なぜ いきなり私が 出てきたかと言いますと・・ スポンサードリンク (adsbygoogle = wi
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ びっちゅ中学2年生。 ある日の夜 びっちゅと2人で ゴロゴロしながら まったりテレビを見ている時 突然 びっちゅが 「ねぇ ママさー」 「んー?」 「もしさー あたしがさー」 「パパと住みたいって言ったら」 「どうする?」 と言ってきました。 おおっとーーー! このセリ
続きを読む