
こんにちは LINDAです。(^O^)/ 成人式へのわだかまり の続きです。 私は自分の 成人式が出来なかった事に 大きなわだかまりを持ったまま 成長しました。 そして1年前 友達と 娘たちの成人式の話しを していた時に 友人Tが 思ってもいなかった ある提案をしてくれました。 スポンサードリンク
続きを読む☆大きくなった子供達の小さい頃から現在までのお話しです☆
こんにちは LINDAです!
私は1人で 2人の子供を育てていたシングルマザーです。
24歳息子 ちゃー と 22歳娘 びっちゅ
びっちゅが20歳になり 子育ては卒業となりました♪
今は大人同士として 3人で楽しく暮らしています。
ちゃーが中学1年生・びっちゅが小学4年生の時に シングルになりました。
2人とも大きくなった今 物忘れがひどくならないうちに(ノ゚⊿゚)ノ
自分の子育ての道のりを綴ってみようと思います!
思い出した順番に書いたりしているので 更新記事によって ちゃーやびっちゅのエピソード年齢が
急に大きくなったり 小さくなったりもします。
「こんなおうちもあるんだなぁ」 と お茶のお供にでも 見て頂けたら幸いです(ノ´∀`)ノ♪
(無料ブログで運営していましたが 再構築しましたので タイトルにNEW!を付けてみました♪)
こんにちは LINDAです。(^O^)/ 成人式へのわだかまり の続きです。 私は自分の 成人式が出来なかった事に 大きなわだかまりを持ったまま 成長しました。 そして1年前 友達と 娘たちの成人式の話しを していた時に 友人Tが 思ってもいなかった ある提案をしてくれました。 スポンサードリンク
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ びっちゅが20歳になって 来年は いよいよ成人式を迎えます。 親としては 大人になったんだなぁ あの びっちゅが・・ と 感慨深いものがあり 喜びでいっぱいです。 でも私 個人としては・・ 実は私 成人式に関して もの凄い わだかまりを持っていまして・・ スポンサー
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ ちゃー22歳 ちゃーは今年の春に 友達と一緒に住む! という事で 自立への1歩を踏み出しました。 息子の自立は突然に!? 最初の話しでは 平日は友達と同居 週末は家に帰ってくる とか言ってたんですが そんなのうそうそ! 毎週末なんて 帰ってくる訳がない (ノ゚⊿゚)ノ それで
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ 子供の習い事 大事なのは辞め方Ⅷ の続きです。 びっちゅ中学2年生。 2度目の 極真サボりを反省してから どうするのかなー?と 様子を見ていましたが 数か月も経つと けじめを付けた辞め方への考えは どっかに行っちゃったようでした。 まぁ 中学生なんてそんなもん ましてや びっちゅだ
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ 子供の習い事 大事なのは辞め方Ⅶ の続きです。 びっちゅ中学2年生。 2度目の極真サボりを 私に現行犯で見つかってしまい ぶっ飛ばされ その後 彼女がどう出てくるのか 様子を見ていましたが 3日目にして へこみの限界 追い詰められている顔を していました。 私がして
続きを読む