
こんにちは LINDAです。(^O^)/ ちゃーとびっちゅが 小さい頃から その成長 というか 大きな節目の時には けじめ みたいなものを つけさせたいなーと 思っていました。 スポンサードリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); たとえば
続きを読む☆大きくなった子供達の小さい頃から現在までのお話しです☆
こんにちは LINDAです!
私は1人で 2人の子供を育てていたシングルマザーです。
24歳息子 ちゃー と 22歳娘 びっちゅ
びっちゅが20歳になり 子育ては卒業となりました♪
今は大人同士として 3人で楽しく暮らしています。
ちゃーが中学1年生・びっちゅが小学4年生の時に シングルになりました。
2人とも大きくなった今 物忘れがひどくならないうちに(ノ゚⊿゚)ノ
自分の子育ての道のりを綴ってみようと思います!
思い出した順番に書いたりしているので 更新記事によって ちゃーやびっちゅのエピソード年齢が
急に大きくなったり 小さくなったりもします。
「こんなおうちもあるんだなぁ」 と お茶のお供にでも 見て頂けたら幸いです(ノ´∀`)ノ♪
(無料ブログで運営していましたが 再構築しましたので タイトルにNEW!を付けてみました♪)
こんにちは LINDAです。(^O^)/ ちゃーとびっちゅが 小さい頃から その成長 というか 大きな節目の時には けじめ みたいなものを つけさせたいなーと 思っていました。 スポンサードリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); たとえば
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ ちゃーが小学2年生。 びっちゅが5歳くらい だったと思うのですが・・・ うちではちゃーのお小遣いを バイト制にしていました。 なぜバイト制になったのかは こちら↓↓↓ おこづかいはバイト制 家の中でのバイトの部分では ちゃーの性格には合っていたようで 上手くいっていたんですが。
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ ちゃーが小学1年生 びっちゅが4歳の頃。 ある日の夕方6時頃 私がトイレに入ったら 便座カバーが びっちょり濡れていたんです。 まぁ 気持ち悪かった!(>_<) 「トイレのカバー」 「濡らしちゃったの 誰ー?」 「ちゃー じゃないよー!」 「びっちゅ しらなーい!」 なん
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ みんながまだ保育園児だった頃。 ちゃーと びっちゅ& たっくんと ななっち 全員が保育園児という黄金時代。 登場人物 紹介はこちら もちろん楽しかった事も たっくさん ありましたが 今振り返っても育児という 事に関していえば 自分の事を自分一人ではまだ出来ない この頃が 一番
続きを読むこんにちは LINDAです(^O^)/ 数か月前になりますが。 テレビでも Instagramの話しが たくさん出ていて 子供達もインスタをしていて 何やらとっても楽しそうで 「Instagramって」 「どういうヤツ?」 「アカウント作ったら」 「写真投稿しなくちゃだめなの?」 「そんなことないよ?」 「見てるだけ
続きを読む