
こんにちは LINDAです(^O^)/ びっちゅが生まれた時 ちゃーは2歳。 出産後 まだ入院している時は 旦那 私の母 私の姉が 交代でちゃーを 見ててくれました。 スポンサードリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 入院中は 母が毎日 ちゃ
続きを読む☆大きくなった子供達の小さい頃から現在までのお話しです☆
こんにちは LINDAです!
私は1人で 2人の子供を育てていたシングルマザーです。
24歳息子 ちゃー と 22歳娘 びっちゅ
びっちゅが20歳になり 子育ては卒業となりました♪
今は大人同士として 3人で楽しく暮らしています。
ちゃーが中学1年生・びっちゅが小学4年生の時に シングルになりました。
2人とも大きくなった今 物忘れがひどくならないうちに(ノ゚⊿゚)ノ
自分の子育ての道のりを綴ってみようと思います!
思い出した順番に書いたりしているので 更新記事によって ちゃーやびっちゅのエピソード年齢が
急に大きくなったり 小さくなったりもします。
「こんなおうちもあるんだなぁ」 と お茶のお供にでも 見て頂けたら幸いです(ノ´∀`)ノ♪
(無料ブログで運営していましたが 再構築しましたので タイトルにNEW!を付けてみました♪)
こんにちは LINDAです(^O^)/ びっちゅが生まれた時 ちゃーは2歳。 出産後 まだ入院している時は 旦那 私の母 私の姉が 交代でちゃーを 見ててくれました。 スポンサードリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 入院中は 母が毎日 ちゃ
続きを読むこんにちは LINDAです(^O^)/ 初めての出産。 ちゃーを産んだ時に 思った事は とにかく痛かった!∑(✘Д✘๑) でした♪ よく 「お腹を痛めて産んだ子供」 とか言われますが 私の場合 腰が折れるんじゃないか と思う程 腰が痛かったので 「腰を痛めて産んだ子供」 な訳ですが (^▽^;) 産んでみれば 必要な痛
続きを読むこんにちは LINDAです。(^O^)/ ちゃーが 2歳くらいの頃。 うちでは ウルトラマンベビーが 流行っていて ちゃーにも おもちゃ や ベビーウォーカーを 買う時に ウルトラマンベビーの物を 買っていました。 ウルトラマンベビーって こういうヤツ↓↓↓ スポンサードリンク (adsby
続きを読むこんにちは LINDAです(^O^)/ ちゃーは3歳から 保育園に入っているので 3歳前の事だと思うんですが その当時は アパートの2階 一番 奥の部屋に 住んでいました。 2階へ上がる階段が 結構な角度があって 危なくて ちゃーといる時は必ず 手をつなぐか 抱っこで 連れて行ってたんですけど。 スポンサードリンク
続きを読むこんにちは LINDAです(^O^)/ 子供達が小さな頃から うちでは 「お出かけの約束」 というのを作っていました。 なぜ 「お出かけの約束」が 出来たかというと 赤ちゃんの頃は 近所の公園に 歩いて行ったり 自転車に乗せたり 家族で出かける時は 車で移動していたんですが 2歳を過ぎた頃から バスを使って 遊びに行ったり
続きを読む