
こんにちは LINDAです(^O^)/ 普通分娩以外にかかる費用ってさ!Ⅰ の続きです。 私の従妹の出産予定日が近い という所から始まって 普通分娩以外にかかる費用を 事前に知りたいよねって 事になり ちょっと調べてみました。 (*^▽^*) スポンサードリンク (adsbygoogle = window.ad
続きを読む☆大きくなった子供達の小さい頃から現在までのお話しです☆
こんにちは LINDAです!
私は1人で 2人の子供を育てていたシングルマザーです。
24歳息子 ちゃー と 22歳娘 びっちゅ
びっちゅが20歳になり 子育ては卒業となりました♪
今は大人同士として 3人で楽しく暮らしています。
ちゃーが中学1年生・びっちゅが小学4年生の時に シングルになりました。
2人とも大きくなった今 物忘れがひどくならないうちに(ノ゚⊿゚)ノ
自分の子育ての道のりを綴ってみようと思います!
思い出した順番に書いたりしているので 更新記事によって ちゃーやびっちゅのエピソード年齢が
急に大きくなったり 小さくなったりもします。
「こんなおうちもあるんだなぁ」 と お茶のお供にでも 見て頂けたら幸いです(ノ´∀`)ノ♪
(無料ブログで運営していましたが 再構築しましたので タイトルにNEW!を付けてみました♪)
こんにちは LINDAです(^O^)/ 普通分娩以外にかかる費用ってさ!Ⅰ の続きです。 私の従妹の出産予定日が近い という所から始まって 普通分娩以外にかかる費用を 事前に知りたいよねって 事になり ちょっと調べてみました。 (*^▽^*) スポンサードリンク (adsbygoogle = window.ad
続きを読むこんにちは LINDAです(^O^)/ 先日びっちゅと一緒に 美容院に行ってきました♪ 私の叔母にあたる人が 夫婦で美容院をしているので 身内割引に 甘えさせてもらってるのと 身内なので 自分の要望を言いやすいとか お店に置いてある道具で 自分でセットさせてもらえるとか 何より居心地がいい! という事で いつもその美容院に行って
続きを読むこんにちは LINDAです(^O^)/ ちゃーが4歳くらいの頃 保育園の帰り道 ちゃーが 「お空 飛べたらいいよねー」 と空を見上げていました。 私は子供をからかうのが 大好きなのです!(*゚▽゚*) スポンサードリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({})
続きを読むこんにちは LINDAです(^O^)/ 子供達が保育園に通っていた頃 私はフルで仕事をしていて とにかく 毎日忙しかったんですね(>_<) 子供が小さくて 働いているママさん達にとって この保育園時代は 一番大変な時 なんじゃないでしょうか? 仕事も保育園の送り迎えも 家の事も とにかくやる事がいーっぱい! 子供達は一番 自由
続きを読むこんにちは LINDAです(^O^)/ 保育園児の頃 ガテン系の仕事を 平日フルでしていた私は 夜9時〜9時30分には 子供を寝かせたくて 頑張っていました。 保育園の帰りに買い物をして 家に着くのが だいたい夜7時ちょっと前。 それからの2時間〜2時間半で ご飯やお風呂 その他もろもろ・・・ だーっと動きまくって 早く寝かせて
続きを読む